top of page
執筆者の写真sprout

ビジネススクール DAY1 レポート

更新日:2019年8月8日


かくだ創業スプラウト,食の創業支援,ビジネススクール,起業支援,創業支援,起業,創業,一般社団法人IMPACT Foundation Japan,MARUMORI-SAUNA,本多智訓,経営,veeell

今年度のビジネススクールのDAY1を7/24に開催いたしました!


今年のビジネススクールは大きな特徴が2つあります!

①各回のテーマごとに専門の講師の方が講座を担当

②角田市と丸森町が連携し、どちらの会場でも受講可能


昨年よりさらにバージョンアップしたビジネススクールの第1回目のテーマは【経営】です。 この取っつきにくそうなテーマを分かりやすく解説してもらうのが、 一般社団法人IMPACT Foundation Japanプログラムディレクターの本多智訓さんです(^○^)

ここでは、講座内容のすべてを網羅いたしませんので、関連するキーワードをパラグラフごとに#をつけて文末に記載しておきますので、理解を深めたい方はご自身で検索してみてくださいね。



これから起業する人へのメッセージ
かくだ創業スプラウト,食の創業支援,ビジネススクール,起業支援,創業支援,起業,創業,一般社団法人IMPACT Foundation Japan,MARUMORI-SAUNA,本多智訓,経営,veeell

本多さんが今回の講座で参加者のみなさんに持ち帰ってほしかったことは、経営についての専門知識やテクニックではありません。それは「考え方」と「考える枠組み」です。


モノ・サービスが溢れ、分かりやすい不便があれば、すぐに新しいサービスで解消される時代です。それではこのような時代に価値の源泉となることは何でしょうか?


それは、

「自分が好きなこと」

「時間を忘れて没頭できること」

「変態的にこだわることができるもの」とのことです。

なんとなくピンときますよね。


そして、最初に結論です。




経営とは ⇒ 人を動かし、事をなすこと

            (感情)     (論理/数字)


これらの「事をなすこと(論理/数字)」と「人を動かす(感情)」を、以下でエッセンスにしぼってご紹介していきます。



事をなすための論理/数字
かくだ創業スプラウト,食の創業支援,ビジネススクール,起業支援,創業支援,起業,創業,一般社団法人IMPACT Foundation Japan,MARUMORI-SAUNA,本多智訓,経営,veeell
角田駅のオークプラザに参加者が集まりました。

経営の最も基本的で、大事な数式は何でしょう?


売上げ - 費用 = 利益


上式は当たり前すぎて、つい見落としがちになってしまうものかもしれませんね。ですが、経営では利益を「持続的」(長期的)に出していくことが必要です。


それでは、よい経営とは何でしょうか?


短期的な利益の極大化と長期的な成長のバランスが取れている経営がよいとされています。利益を極大化させるには、「売上」を上げるか「費用」を削減するかのいずれかですが、売上拡大とコスト削減はトレードオフになっていますので、注意が必要です。例えば、利益を上げようと従業員の給与をカットすると、現場から不満が出るのは想像できますよね。さらに、利益の極大化と持続的成長もトレードオフの関係となっています。


あちらを立てれば、こちらが立たない状況をうまくマネジメントしながら継続させることが、経営の難しさでもあり、面白いところでもありますね。


#顧客満足(CS)#従業員満足(ES)#売上=客数×客単価#客数=新規顧客+既存顧客

#セグメンテーション#ターゲティング#ポジショニング#4P#費用=変動費+固定費

#損益分岐点#PEST分析#マーケティング#3C分析#SWOT分析



人を動かすためのビジョン
かくだ創業スプラウト,食の創業支援,ビジネススクール,起業支援,創業支援,起業,創業,一般社団法人IMPACT Foundation Japan,MARUMORI-SAUNA,本多智訓,経営,veeell
参加者のみなさんに問いかけながら話す本多さん

次に、人を動かすには大きく2つの方法があります。ひとつは直接率いる場合、もう一つは間接的に率いる場合です。より大きな事をなすためには、後者の方法をいかに組み立てるかが重要です。「戦略・経営システム・場・人事・ビジョン」の枠をつくり、その中で自由に動いてもらうことが、間接的に率いるということです。いずれの要素も大切ですが、その中で扇の要となるものがビジョンです。


ビジョンは、ありたい姿/指針/会社の展望

※ビジョンは社内外へのメッセージ


経営者となるあなたのビジョンが「ヒト」「カネ」「ファン」に直結します。それでは、優れたリーダーは、どのようにビジョンを通して人を動かしているのでしょう。まずリーダーである自分のビジョンに自身が導かれて自立的に行動するようになります。そしてフォロワーがリーダー越しに見えるビジョンに導かれていきます。


共感できるビジョンに導かれた行動は、他の人を巻き込みながら、その実現にむけて推進力を増していきます。


本多さんもメンターとして携わり、仙台市が実施しているアクセラレータープログラムでは、約半年間かけてビジョンとミッションの言語化をみっちり行うそうです。ビジョンは経営のコアとなるものであり、言葉として腹落ちさせるには時間がかかるものなのですね。今回参加された方は経営者の方、これから創業をお考えの方がいらっしゃいますが、何をやるかよりも、何のためにやるのかというビジョンを今一度考えてみましょう。ぜひワクワクしながら想像してみてください (^○^)


#サイモンシネック#whyから始めよ#ゴールデンサークル#ミッション#バリュー



 

さて、次回8/7(水)のビジネススクールのテーマは「販路開拓」です。講師にはミライトス株式会社の鈴木圭介さんをお招きしてのレクチャーです。日ごろよりご自身で商品開発や企業ブランディング、販路開拓をされていますので、実体験を踏まえた貴重なお話をしていただけます!

次回からの参加も可能ですので、ご興味のある方はぜひいらしてくださいね~♪


お問合せや参加申込みはこちらです↓

Tel:0224-61-0234(担当:武智)

Mail:veeell.kkd@gmail.com

閲覧数:36回0件のコメント

Comments


bottom of page