食ing DAYs DAY1レポート
8/26に【食ing DAYs 】DAY1がGomboppaで開催されました!
今年度の「かくだ創業スプラウト」では、食の創業支援を目的とし、「食×〇〇」をテーマとする連続レクチャー「食ing DAYs」を毎月開催します。
「食×マーケティング」
今回はゲストとして、㈱GNS常務取締役の廣田拓也さまをお招きし、「食×マーケティング」 ~ウチからソトに売るために~ をテーマに、商品を地域内から外に売るためのブランディング・マーケティング戦略についてご講演頂きました。
食の第一線で活躍されている廣田さまの講演を聞くことができるまたとない機会とあって、定員の15名が埋まるほどの盛況。
角田市以外から参加される方もおり、業種も食に偏ることなく多業種、新しい動きが起こりそうな予感あり!でした♪
DAY1の構成は、
◆第一部◆チームビルディング
アイスブレイクと同じ時間を過ごす仲間として。
ここから異常な盛り上がりです。
少し手狭なGomboppaがみなさんの声で充満していました。
◆第二部◆トーク・ディスカッション
ここから廣田さんの簡単なプレゼンの後に、参加者にひとつの質問が投げかけられました。
「みなさん、チャレンジしたいことはありますか?」
参加者の方々も虚を突かれた様子。。。
さらに追い討ち。
「課題や取り組んでいることを一緒に深堀りしてみませんか?」
なんとも参加者に寄り添った言葉です。
時間内で参加者から4つほどのトピックが挙がり、それぞれに対して丁寧にヒアリングし、分析して、問題をあぶり出し、解決の道筋を立てていきます。
前半あれだけ活気が拡散していた空間は、廣田さんの創りだすライブでインタラクティブで明確なベクトルをもつ場となり、みなさん聴く、考える、話す、見る、書くと大忙し。
会が終わっても多くの方が残り、廣田さんを囲んでらっしゃいました。
熱が冷めやらない方多数。
個人的にも気付きや再確認ができた貴重な機会となりましたが、一番刺さったのは実は、懇親会での廣田さんのお話し。
「地域の食材を利用した商品開発は、ロジックとその町が持っている雰囲気が大事で、その重要度は半々ですね」
ね~。
さて備忘録として、廣田さんが再三口にされていたのは、
・話すことが大事
・一緒にゴハンを食べることが大事
・「考え方」を考えることが大事
廣田さんがマーケティングの分野でスペシャルであるのは、ここら辺にありそうですね。
この場にいられた方もそう思いませんか?
そんな廣田さんは”ヒロタとゴハン会議”なる、 ただヒロタとゴハン食べるだけの「こと」もされているようですよ。チェックしてみてください~♪
https://gohankaigi.com/
会社情報はこちら↓
株式会社GNSwebサイト http://global-n-s.co.jp/
さて、次回の食ing DAYsは、9/22(土)@ 角田駅コミュニティプラザ となります!
またまた面白い企画を準備して、皆様のお越しをお待ちしております!
https://www.sprout-kakuda.com/benkyoukai
コメント